2007-06-30

ワニ通販到着他、ハズレ続き

ワニブックスに頼んでおいた『MOMO』が今日届いた。今日届いたってことはサインなしのハズレ確定じゃんorz
とか言っておきながら、所詮は一冊しか注文してないので端から当てる気はないけど。
封を切るまで知らなかったんだけど、特典?だかで写真が一枚封入されていた。表紙の衣装でピースをしているポーズだ。これは予期していなかったのでちょっとお得な気分になれた。

現地枠で申し込んでおいたベリコン@座間のチケは、今日までに届かなかったので全落か。
それと噴水広場のイベントも一枚オンリーなので当然にハズレ。
これらも当たればラッキー的なつもりではいたが、いざハズレが連続すると結構へこむものがあるね。

2007-06-29

読む速度

基本的に自分は本を読むのが速い部類だと思う。内容にも勿論因るが、200ページくらいの文庫なら読み終えるのに下手したら1時間切るかもしれない。(普通そんなもんか?)
実際はあえてゆっくり目に読むのだが、それでも文庫本とかを電車の行き帰りで読もうとすると、一日半とかで読み終えたりするので、あまり時間つぶしには適していない。そもそも電車の中での読書は時間つぶしが目的ではなく、今読みたいから読んでいるに過ぎないんだけど。

って、そんなことはどうでもいい話だった。

そうした中、途中で飽きた・読むのが苦痛で挫折した・巻数が多くて厭になった等様々な事情により読了していない本も当然いくつかある。その中でも代表的というかむしろ象徴的なのが、マルクスの『資本論』とプルーストの『失われた時を求めて』だ。
『失われた時を求めて』は第一篇の「スワン家のほうへ」しか買っていないけど、いろいろ工夫して読もうと試みた。長期出張にこれ一冊だけ持って行くとか、船旅の長く退屈な時間に読もうとか。それでも全然だめだったなあ。

更に私的に特異な読み方をした(している)本がある。
一日一ページとか半ページ、下手をすると一週間以上間があいたり、ちょっとずつゆっくりと読み進め、それでも何故か読むのが厭にならない、逆にこのような読み方が合っている様なパターンだ。
プルーストあたりだったらとっくに放置してる筈なのに、ちびちびと読み進める。
自分的にこういう読み方が出来ること自体意外だったが、さすがにこのパターンは今までで2例しかない。

最初はセリーヌの『夜の果ての旅』だった。
この時は、毎晩寝る前に本当に1~数ページずつ読んでいたのだが、毎晩寝る前の『夜の果ての旅』の時間が楽しみでならなかった。実際、とても面白い本であって、今思い返すと一気に読み終えてしまうのが勿体なくて、毎日の楽しみに取っておいたのだという気がする。

そして更に、『夜の果ての旅』はその後一度も本を開いていない。この初読の時に受けたイメージを壊したくないような感覚か。

そして今、『パレスチナ問題研究序説 パレスチナ分割』(木村申二著・第三書館)がまさにこれ。買ったのは約一年前で、毎日ではないがちょっと時間ができた時に数ページだけ読むことがずっと続いている。
本文の分量としては流石に3/4くらいは読み進めた感じで、48年戦争を過ぎて難民問題に入ったあたりまで来た。今年中には読み終えようか。

しかしこの手の本にはなかなか巡り会えないもので、『パレスチナ分割』の後はしばらく出会うこともないだろうな、と予感している。

2007-06-28

メニューレス化の流れ?

IE7とかWMP11とかMicrosoft Office 2007のユーザインターフェースを見ていて思ったのだが、最近のMicrosoftはメニューレスを目指しているのだろうか。
WMPあたりだと何となくメニューっぽさは残っているし、MS Officeにしてもツールアイコンのまとまり具合がアイコン化されたメニュー群とも言えなくはないが。

一般的に「ファイル(F) 編集(E)…」と並ぶ従来のメニューは、言語(文字)であること(文字で出来ていること)に意味があると思う。ぱっと見の視認性はアイコンに劣るかもしれないが、一つ一つ丁寧に機能を探していくような時には文字であった方が分かりやすい。あるいは、例えば、上書き保存なのか名前を付けて保存なのかなども間違えにくい。
またWindowsのインターフェースで気に入っているのは[Alt]キーを押すことでキーボードからメニューにアクセスできることだ。(例えば[Alt]+[F]と押下するとファイルメニューが展開する。)

しかしIEやWMPあたりの使い方だとメ確かにニューは不要なのかもしれない。それこそTV的な使い方(受動的な使い方)が主で、メニューには殆ど触らない気がする。

でもOfficeはなあ…。せめて従来のインターフェースに戻せる設定ができれば良いのだが。

2007-06-26

エンコ三昧の日

市販もののフラゲは、

  • 「告白の噴水広場」(Berryz工房)
  • 「空色デイズ」(中川翔子)
  • 2007桜満開Berryz工房ライブ~この感動は二度とない瞬間である!~
CDはどちらもCD+DVD版。
それと帰宅したらFC通販の荷物が届いていて、
  • Hello! days vol.10(光井愛佳握手会他)
  • Hello! days "Berryz Kobo First Fan Club Tour 2007 3/3~4"
がDVDで、あとは会報を入れるファイルで、桃子と小春の2個。

もうひたすらHandbrakeが動きっぱなしだけど、Core2Duoが頑張ってるおかげで結構早い。

2007-06-25

はなをぷーん

きら☆ぴか(小春とマイマイ)の「はなをぷーん」、Cutie Party(FM-FUJI)で聞いた。
タイトルから想像された通りの電波ソングっていうか、はっちゃけた曲ではあるけど、個人的にはさほど悪くないと思った。ヲタ向けではないにせよ、こういう曲は本来のターゲット層である子供にウケがいいのかしら?

2007-06-24

写真集を売る

桃子写真集を入手してからというもの、何故か他の写真集が邪魔に感じるようになってしまった。全ての写真集が邪魔…ということではないが、現在においてさほどの思い入れの無いものはもう手元に無くても良いや、みたいな感じ。
ところが俺と似たようなことを考えている人が他にもいるらしい。

嗣永桃子1st写真集『momo』発売中 6.1冊目

676 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2007/06/23(土) 20:55:12.65 0
桃子以外の写真集処分する準備が出来た
さよならガキさん・・・これからも頑張ってね
687 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2007/06/23(土) 22:18:17.50 O
>>676
俺もえりりん写真集とか捨てた
桃子と巡り会えた幸せ
700 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2007/06/23(土) 23:08:28.58 0
>>687 ナカーマ発見
ガキさんにも頑張って欲しいけど応援するエネルギーは全て桃子に使うことにする
舞美スレで桃子知るまでは清水しか知らなかったのに
「とりあえず思い入れの無くなったハロプロ系写真集は売りに出そうか」と思っていた矢先に、これらのレスを読んで今回の『MOMO』にはそういう副次効果があるのかなあ、と感心してしまった。

ついでということで他に矢部美穂の写真集2冊も合わせて、古本屋へ買い取りしてもらいに行った。
値段的なことは元々期待していなかったので、店の提示額・計3,900円にて売り払ってきた。

ちなみに娘。本体で残したものは、久住小春は当然として、残るもう一冊は何故か道重さゆみの『憧憬』。無意識のうちに自分では結構気に入ってるのかもしれない。

2007-06-23

Creative Suite 3

昨晩CS3をインストールして、一番最初に行った作業が虫食いコラ作成とか悲し過ぎるw (スレで公開はしてないけど)

しかしホントに起動は速いね。C2D 2.16GHzにメモリー1GBのiMacだけど、Photoshopの起動がほんの数秒。
UB化によりハードに最適化され、そのハード=C2D自体が速いんだって気もするけど。でもRosettaでCS2を動かしているよりは圧倒的に速い。Photoshopのフィルタ処理もざっと使った感じだが、速くなっていると思う。
G4のPowerBookに入れて比較もしてみたいが、さすがに面倒臭いなあ。

アイコンのデザインはまだ見慣れない。PSだのAIだのといったアルファベットと色による区別ってどうなんだろう。文字を使っているので何のファイル(アプリ)か一目瞭然ではあるけど、デザイン上もう少し工夫があっても良いんじゃないかと思う。

2007-06-22

Adobe Creative Suite 3 Design Premium購入

早速、ビックカメラのポイント使って買ってきた。
只今インストール中。流石に時間がかかるな。

あと、噂通りパッケージが小型化している。TOAST 8と殆ど外箱の大きさが同じ。置き場所考えると小さい方が良いが、パッケージの小型化は最近の流行なのかね。

2007-06-21

初めて城山三郎を読む

今年三月の訃報によって、久しぶりに城山三郎の名を思い出した。
親友が元来城山三郎のファンであり、学生時代から話には聞いていたのだが、実際に著作を読む機会には恵まれなかった。

7月号の文藝春秋で絶筆となった半生記を読み、ふと本屋に寄った時に目に入ったのが「男子の本懐」(新潮文庫)だった。ベリのファンの集いへ行く時、移動中の読書用に買ったので17日か。

先ず、出だしの序章で引き込まれた。
出だしで一気にここまで引き込まれたのは久しぶりだ。
そして何よりも、イマジネーションの喚起が自然で且つ容易な文体が心地好い。人物や情景が頭の中で自然に結像する。

しかし圧巻は最後の行(くだり)、井上準之助の最期、葬儀の場面だろう。

(略)粉雪の舞いはじめた道を、井上は寝台自動車で三河台の邸へ戻った。(中略)
白布の下から、櫛のよく通った銀色の髪がのぞいて見え、その髪に粉雪がまといついた。
そして、
暗い夜、粉雪は霙に変わり、さらにまた雪に戻った。
その凍てつく街に、ひとしきり、号外の鈴の音が走った。
城山三郎の文学的表現者としての凄さを感じ、また背筋がゾクッとするほどの感動を覚えた。

2007-06-20

ハッピー☆彡、5万枚超え

ハッピー☆彡がオリコンウイークリーで89位/1,135枚となり、これで累計が51,133枚になった。
5万枚を超えたので次なる目標は初動比2超えということで、5.5万枚目指して粘って欲しい。

"MOMO"は今日発売日を迎えたが、売れ行きの方はどうなんだろう?
狼の桃子スレ(群を抜いてスレの方)では新宿紀伊国屋で売り切れだったという報告もあったが…。

2007-06-18

"MOMO"嗣永桃子写真集

発売日の二日前にはフラゲ出来るとの巷間の噂に違わず、本日無事に嗣永桃子写真集"MOMO"を入手。仕事帰りに寄った都内の本屋で平積みにされていた。
先ずは一冊目。二冊目はおそらくワニブックスの通販、一冊はバラすので三冊目を買うか保留にしていたが、三冊目も購入決定。

ここ最近買った写真集の中ではダントツで一番。
後半でピンクのワンピースの衣装を着た一連のカットとかがお気に入りだ。笑顔も勿論可愛いが、愁いを帯びた表情も素晴らしい。あたかも桃子の心の内を覗いているかのような錯覚に陥る―。

2007-06-17

Berryz工房ファンの集い2

今日はZepp Tokyoでベリファンの集い。
2回目だったんだけど、人と会ったりグッズ並んだりする都合で1回目が終わる前くらいに会場入りする。グッズ列はさほど待たなかったが、ちょうど14時前後で暑かった―。日陰で風通しの良いところだと海の風が心地よいのだが。

集いの内容の方、お題付きのすごろくはなかなか面白かった。桃子の出目は

  • 12 あつ~~い気持ちを込めて、投げキッス(キャプテンと同じ)
  • 27 大変!空から悪の魔王が襲ってきた! どうにかして追い返せ!
だった。投げキッスの方は会場のヲタも盛り上がっておりました。

ライブでは新曲の「告白の噴水広場」を改めて聞いたわけだが、実際に生で聞くとさほど悪くはない。が、ベリが歌うことの意味はイマイチ不透明のままかなあ。「素肌ピチピチ」とか聞くと、一年前より楽曲の質が落ちてるのは否定できんね。(その分つんくのやる気が℃に向いてるというか)

握手は、桃子が先頭だったから楽だったかな。桃子以降はgdっとしてしまったが。
相変わらず高速だしね。

2007-06-16

ジュンジュン・リンリン握手会

昨日は℃-ute、今日は娘。、明日はベリってどんだけDDだよって自分でも呆れ果ててますが。

整理番号はイマイチだったけど、握手会の順番が早そうな右サイドで5列目くらいには行けたんで、位置的にはまずまず。

ジュンジュンとリンリンがステージに登場した時、俺も含め周囲からどよめきが―。リンリンπは大きさのバランス良し・形も良しでかなりの逸品だと思う。そして16歳、張りが違う(妄想透視乙)。

それはそれとして。

ジュンジュン・リンリン、そしてガキさんとさゆ、4人とも俺のマジ推しではないので、握手の時も変にキョドったりすることもなく、恙無くこなせた。
ガキさんにはサブリーダーになってからずっと言いたかったことをちゃんと伝えられたし、さゆからは良い反応をもらえて思わずさゆに堕ちそうになった。
ジュンジュン・リンリンには、さすがに中国語の勉強をするまでには至らなかったので、定型文で終わってしまったが、リンリンの大きな目が印象的だったかな。


明日は本推し桃子なわけだが、明日は無難に行こう。

栞菜聖誕祭

ゲキハロについては初日を終えてまだ公演2日目なので、いろいろコメントするとネタバレになりそうなので控えておくとして。

有原栞菜聖誕祭の方。

当日会場には「サイリウム禁止」の掲示が。

企画の内容としては「ピンクサイ祭り」と「ハッピーバースデーを歌う」の二本立てで、サイ祭りの方が視覚的インパクトも大きいわけで、それがいきなりぽしゃってしまった…。今更それはねえよなあ、と約800本のサイリウムの入った袋を眺めながら困惑ムード。
オデッセーのスタッフとの交渉で、サイリウム禁止についてはどうしようもできなかったが、「ハッピーバースデーを歌う」ことについては(オデ側としては)禁止はできないとのことで、企画自体は何とか遂行できそうだ。

劇終了~歌~退場と殆ど間髪入れずに進行してしまったので、もうだめかと一瞬思った。
が、再度舞台に全員で登場して、無事にハッピーバースデーを歌ってお祝いができた。
梅さんが「アリカン、栞菜どっちにする?」って聞いたので会場からは「栞菜ー!!」の声(Happy birthday dear "○○"の部分ね)。

栞菜も嬉し涙で応えてくれたので、結果的には大成功かと。

舞台の内容も℃-uteらしい雰囲気でベリとは違った良さがあり、面白かった。19日にもう一度見に行くので楽しみだ。

2007-06-14

Kitacaのキャラはエゾモモンガ

JR北海道でICカード・"Kitaca"が導入される(2008年秋の予定)らしく、とはいっても札幌圏へは行く機会もさほどないのだが、何がツボったかと言うと、Kitacaのキャラであるエゾモモンガ。

(リンク先PDF)
JR北海道:ICカード導入開始時期の変更およびカード名称の決定について


さすがにKitacaだけ買いに札幌へ行くこともないので、気が向いたらオク等で購入かしら。

家では齢10歳になりそうなアメリカモモンガが住んでおり、栗鼠やらの齧歯の類は元々好きなもので…。

『momo』表紙

ようやく表紙写真が来た。
ttp://image.rakuten.co.jp/book/cabinet/8470/84704018.jpg
表紙的にはかなり買いっていうか、最近のハロプロ写真集の中でも(表紙的には)最強の予感。推しは盲目ではあるが、表紙だけでここまで期待が高まるのはそうそう滅多にないことだ。




AV等ではパッケージや表紙に欺されるってのは往々にしてありがちなパターンだがorz
あまり過度な期待を抱くのもアレなので緩やかに期待しつつ。

2007-06-13

嗣永桃子写真集『momo』

「抽選で写真集にサイン入り30名様キャンペーン」がもうすぐしめきりだよメールがワニから届いたので、慌てて注文した。すっかり忘れていた。
代引きだし手数料・送料かかるし…なのでなるべくワニの直販は使いたくないのだが、淡い期待を込めつつ。大量買いはしない主義なので、当選は覚束ないけどね。

今回はバラしを予定しているので、最低でも2冊は買うことになる。内容次第では保存用にもう1冊追加。

2007-06-12

Safari 3 Public Beta for PC

Apple製のWebブラウザ・SafariにWindows版が登場した。WWDCでの発表を知って、最初は半信半疑だったんだけどね。
早速インストールしてみる。Mac OS Xみたいにウインドウの枠が無いインターフェースデザインはいいなあ…と油断しつつ、早速ここのblogを表示させてみた。
日本語部分が全く表示されない。フォントやテキストエンコーディングを弄ろうと設定し始めるも、日本語フォントは選択しても表示されないし、メニューリソース内ですら日本語が表示されない。
まああくまでもベータ版だから仕方ないが、Windows版Safariはマジで今後に期待。

とりあえずダウンロードはこちら、USのappleより。

この記事を投稿したらとりあえずはアンインストールだな。

2007-06-10

な~ぷうき

小春ヲタできらりネタを追う以上、いつかはこの機会が来ることを覚悟していたが、ついに「ちゃお」を買ってしまった。

先日のきらレボを見ている時に、ちゃおのCMにて7月号の付録としてなーさんのハンディファン「な~ぷうき」が付いてくるのを知る。いや~、なーさんヲタの俺としてはこれは是非欲しかったので、ついに本屋へ行きちゃおを購入。
な~ぷうき静止状態実際に回すとこんな感じ。
な~ぷうき作動中ちなみにきらレボの原作漫画の方をちゃんと読むのはこれが初めてだ。TVアニメから入った口なので、各キャラ等に若干というか微妙な違いがあるかも?7月号の1話だけしか読んでないので何とも判断はし兼ねるが。

あとWHFの告知もいろいろ出てるし、そこには「モーニング娘。の久住小春ちゃん」と言うキャプションに写真付きで小春も出てくるので、アピール度は抜群かと。

2007-06-08

新アテナ役にガキさんが

辻ちゃんが務めていた、アニメ「ロビー&ケロビー」のアテナ役の声優をガキさんことモー娘。の新垣里沙が演じることが決定した。
TVO テレビ大阪: アニメロビー

ガキさんといえば、「雪/愛×あなた≧好き」でのMC GAKIやラジオ番組でも披露している通り、ガキさんのナレーション力はなかなかのものだし、声質的にも好きなので、今回の声優の仕事には期待大。

浅草橋でサイリウム購入~3周年SP奇跡のDVD

聖誕祭準備

スケジュールの隙を突いてサイリウムを買いに浅草橋の問屋街へ行く。栞菜聖誕祭用のピンクサイを50本ほど(箱あたり12本入りだったので正確には48本)購入。値段は100円ショップよりもちょっと高めの税込み115円/本だった。物としては100円ショップでよく売っているルミカライトと同じ物。

ネットで調べたところでは、1ロット25本で85円/本というのが最安か。ただ、予約等なしで直接行って、その場で買って帰れるのは楽。

奇跡のDVD

帰宅すると青封筒とBerryz工房の「3周年スペシャル奇跡のDVD」が届いてた。
3年前とかキッズ⊿イラネ状態だったのに、まさかバスツアーに行くほどになっていようとは…。

改めて見直すとこの3年間でみんな随分と成長したんだなあ、と感慨深いものを感じる。
最初の方でベリ以外のキッズメン(勿論、後の℃-ute)や、舞波卒業のことも触れていたりと、なかなか良い具合の編集だと思う。て言うかむしろもっと収録時間を延ばして欲しかったくらいだ。

また全編を通してキャプテンのトークもなかなか良い感じ。

2007-06-06

栞菜聖誕祭企画その後

とりあえずは聖誕祭企画はGOの方向でよろしくです。

有原栞菜ファンクラブ Part30.3
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1181082247/17

17 名前:メロン ◆8NyKANNa4Y [sage] 投稿日:2007/06/06(水) 19:01:48.99 0
>>16
栞菜聖誕祭企画の件で事務所、劇場、大人の麦茶に問い合わせてみました
結果からいきますとどこからも反対はされませんでした
劇場側はそういった件については主催者側と話して頂いて下さい
大人の麦茶も大体そのような感じ
事務所は公式にはこちらでイエスノーはいえない。今まですべてそうしているとのこと
警備等が止めたらやめてねとのことです
一応どこにも反対はされませんでした
現状としては企画を行うつもりで計画しておりますでよろしければご協力お願いします

http://lemonkanna.dip.jp/kanna_14th_Anniversary.html
それと、ちょうど良いタイミングで狼も復活したようで。

2007-06-05

6月3週目の週末~週明けにかけての予定

列挙するとこんな感じ;

  • 15(金) ゲキハロ(栞菜聖誕祭、栞菜スレオフ会)
  • 16(土) ジュンジュン・リンリン握手会 2公演目(15:00/16:00)
  • 17(日) Berryz工房ファンの集い 2公演目
  • 19(火) ゲキハロ
握手会がダブったのでGAMコンは回避、よってコンサートは1つもないので体力を消耗することはないけど、週末と前後の平日が埋まってしまった為、ちょっとかったるいなあ…。

2007-06-04

小春(きらり)関係のイベント

今月は久住小春(月島きらり)が出演するイベントが2つほどある。

  1. 日テレecoウィーク「ズームイン!!SUPER」連動イベント
    6/8
    ※(6/5追記・修正)昨日はリンク先のページの記述に従い6/9~10と記載しましたが、訂正が入りました。ハロプロの公式でも8日になっていて、今日気付いたら日テレの方も8日になっていました。なのでこちらも訂正しておきます。
  2. 第26回次世代ワールドホビーフェア
    6/23~24
日テレの方は藤本美貴の代役として急遽決まったらしく。
ちょうどこれらの週は現場の予定もないので、参加の方向で検討中。

2007-06-03

美勇伝とMr. Crawley…もどき

と、言うわけで今日は約一年半ぶりの参戦となる美勇伝のコンサートへ。

プロローグとエピローグで悪魔って言うか魔女かな、の衣装で登場/退場する演出になってるのだが、そのBGMがOzzy OsbourneのMr. Crawley。初っ端で、え…ここオジーのライブだったっけ?と一瞬錯覚した。
よくよく聞いてみると、Mr. Crawleyのイントロとそっくりなもどきだったわけだけど。悪魔/魔女イメージ=オジーって分かりやすいっちゃあ分かりやすいけど、構成スタッフのセンスは評価したい。

ハロコンでも客入りのBGMでケミブラ使ったりと、俺と好みの近いスタッフがいるのかもね。

コンサート自体は、ハロプロの現場の中でもある意味オーソドックスというかスタンダードな感じがした。打って良し踊って良しのバランスが良い具合、みたいな。曲さえ知っていればアウェイでも盛り上がれる。打つだけだと飽きるし、かといってベリみたくひたすら完コピもキモイものがある。

推しはいないけど、ホールコンなら1ツアー1公演は行っても良いかな、と思った。

2007-06-02

きら☆ぴか「はなをプーン/ふたりはNS」

きら☆ぴかの特にぴかの方に関して、様々な憶測が飛び交っていたが(ぴか=光=光井じゃねえか?みたいな)、どうやらマイマイ(萩原舞, ℃-ute)で確定の模様。

アイドル的資質バリバリな二人なので、きら☆ぴかユニットには期待大だ。

ただ曲名が「はなをプーン」って言うのが気になる。
きらりん絡みの曲が取り沙汰される度に「まさかつんく曲か?」とヲタ一同戦々恐々とするのは恒例なのだが、今回もまたつんく曲疑惑が渦巻いている。しかも曲タイトルのセンスからしてその線が否定しきれないっていう…。

昼はハロショ行って海鮮丼

美容院へ髪を切りに行く

髪を切ってもらっている最中、今日はBDグッズの発売日だったことをふと思い出す

上野へ向かう

無事、栞菜と千聖のBDグッズを購入

13時を過ぎてるしお腹も空いたので、アメ横にある店で海鮮丼(マグロ+ウニにオプションでイクラ)を食べる

電車に揺られて帰宅すると、実は結構ボリュームがあったみたいで満腹。

2007-06-01

有原栞菜聖誕祭企画

℃-uteの有原栞菜の聖誕祭企画の話が出始めたので、ちょいと告知。
あー、ちなみに俺、マジで℃-uteでは栞菜が一推しだから。念のため。

告知サイト:有原栞菜聖誕祭企画


栞菜の誕生日である6/15は、劇団ゲキハロ第2回公演『寝る子はキュート』の初回公演になるので、カーテンコールのタイミングでお祝いしようという企画。一応ピンクサイとハッピーバースデーを歌うという点で決まりそうだけど、未定な部分もありそうなので、順次、告知サイトの方を参照願えればと。

俺も微力ながらピンクサイを買い込んで参加する所存。