年明けから延期になっていた小野田あやささんの"1 on 1"(オンライントーク)が満を持して発売された。(👉 あやるーむ✿ )1月時点では私のコンディションもバッチリで参加する気満々だったのだが、諸事情で延期となり、4月と聞いた時点で参加しないつもりだった。つもりだったと言うか、コンディション的に難しいな、と。今日の午後にチケの発売が発表されたものの、特に焦って買うこともなく過ごしていたのだが、ヲタ友から連絡があっていろいろやり取りしたところ、とりあえず買えるうちに一枠だけでも買っておこうか、と思い立った。当日参加が難しい状況であれば、流してしまえばいいわけだし、やっぱり参加したかった!と後悔しても枠を買っていなければそれも叶わないわけで。
さて、1 on 1の参加にあたっての懸念点はいくつもあって、
- 声を発せられない →トークが成立しない
- 難聴が進行している →イヤフォンの利用で何とかなるかも
- こちらの見た目が(病気故に)かなりよろしくない →この点が、1月時点では気にならない程度だったもののここ最近はかなり悪い。要は会話相手のあやさん自身が不快に感じてしまうのではないかという懸念がある。
- 体力的なものがかなり落ちており、トーク回に参加できる体力があるのか、その時にならないと正直分からないこと。
- 当日の時間帯が治療・処置のタイミングと被りそうで、その辺の調整ができるのかどうか。
等々、病牀からオンライントークに参加する上でクリアにしなければならないことが多い。
発声ができないことと、自分の難聴については、「トーク回」というイベントの根幹に関わる問題ではあるが、姿を見せることができるだけでも良いか、と思った。
問題は、私の見た目についてである。1月の時よりも良くなった点としては抗がん剤治療で失った髪の毛の量が大分元に戻ったことがある。が、それ以上に、患部が首から上(要は顔)にあって、患部を大きくガーゼで覆っている状態であり、また顔全体が常に浮腫んでいることが1 on 1の参加に消極的な理由であった。こんな姿を一推しに見せたくないなあ、というのが本音であるが、単なるええ格好しいなだけかもしれん。
以下の体力気力といったコンディションについては当日でないとどうにも分からず、ともかく権利を入手しておかなければ始まらないので、問題にはならないだろう。懸念としては残るが。
何はともあれ、1 on 1の権利は手に入れた!