シャーペンの後ろに付いている消しゴムは絶対使わない。
付け替えようも売ってるよー、百均で。
全く同意w
あの消しゴムを使ったら負け、って思う。
2009-09-29
2009-09-26
久住小春卒業~予感
前回の「久住小春卒業〜prologue」より続き。「久住小春卒業」というラベルからまとめて読めるかと思います。
1回目と2回目のベリバスツアーの頃は、完全にベリ>娘。という関係で、おかげでその頃の娘。の曲のフリが実はあやふやだったりした時期もあった。
シングル大全集のツアーとか個人的にはつまんなかったしなー。
ホントに、小春がいたからこそ娘。の現場も行っておかなきゃ、って感じでしたよ。
1推し・桃子>2推し・小春体制に変化が生じたのが、今年の春頃。小春が声優を演じるアニメ・「きらりん☆レボリューション」が終了し、原作の漫画も終了、そしてMilkyWayのファイナルステージ。
それとは別に娘。の春コンでは、不条理と言っても過言ではないほど、小春が干される。端的に言えば、約2時間足らずのコンサート中において、小春が活躍する場が露骨に潰されていった。
そんな中、ハロプロSP会員の特典で小春と2ショット写真を撮る。
今年5月26日のmixiでの日記を引用してみる。
何だかんだ言って、小春はきらりん☆レボリューションだったんだ、と。まさに久住小春は月島きらりであり、月島きらりは久住小春だったんだな、と。
推し変
ハロプロというか、モーニング娘。を気にかけ出したきっかけは保田圭だったし、すぐに辻希美の方が好きになり…しばらくは辻ちゃんファンが続いたかな。WとBerryz工房の合同コンの頃はベリとか全く興味なかったけど、桃子だけはずっと気になってたり。んで、その後、えりりん(亀井絵里)を経て、娘。での推しは小春に落ち着く。でも一推しはベリの桃子ってあたりで落ち着いてたのが今年の春頃までの話。1回目と2回目のベリバスツアーの頃は、完全にベリ>娘。という関係で、おかげでその頃の娘。の曲のフリが実はあやふやだったりした時期もあった。
シングル大全集のツアーとか個人的にはつまんなかったしなー。
ホントに、小春がいたからこそ娘。の現場も行っておかなきゃ、って感じでしたよ。
1推し・桃子>2推し・小春体制に変化が生じたのが、今年の春頃。小春が声優を演じるアニメ・「きらりん☆レボリューション」が終了し、原作の漫画も終了、そしてMilkyWayのファイナルステージ。
それとは別に娘。の春コンでは、不条理と言っても過言ではないほど、小春が干される。端的に言えば、約2時間足らずのコンサート中において、小春が活躍する場が露骨に潰されていった。
予感?
自分の心の中で警鐘が鳴る。そんな中、ハロプロSP会員の特典で小春と2ショット写真を撮る。
今年5月26日のmixiでの日記を引用してみる。
推し順おはスタ火曜日のレギュラーに決まったという良いニュースもあったけど、にもかかわらず本当に衝動的に「今、小春を推さないと絶対にまずい」と思っていました。今思えば、何やら予感めいたものがあったと我ながら思います。
2009年05月26日22:49
●第一希望・嗣永桃子で申し込んだ(そしてその直後に第二希望の久住小春に一推しが推移した)エグゼは無事落選
●ベリヲタの集いにおける接触→握手も豚インフルにより中止
ありがとうございました。これにて心置きなく久住小春を一推しとしたいと思います。
別に桃子が嫌いになるわけではありません。
千奈美が可愛いとか申しましても、ベリにおいては桃子の地位は鉄板です。桃子がいるからこそ、千奈美「も」可愛い、と言い切れるのです。その気持ちは今でも変わりません。
でもそれ以上に俺は久住小春を、今ここで全力で応援しないと、凄く後悔することになる、という直感というか、衝動にも似たメンタリティにとらわれています。
2ショットは小春と撮ったので、次は桃子を優先したい意向ですが、桃子よりも先に小春の募集があったら小春で申し込んでしまうと思います。
あと数日遅かったら、小春第一希望で申し込んでたのに…そのことが今でも悔やまれる。(註:エグゼの申し込みのこと)
何だかんだ言って、小春はきらりん☆レボリューションだったんだ、と。まさに久住小春は月島きらりであり、月島きらりは久住小春だったんだな、と。
2009-09-23
新・嗣永憲法25条
自動販売機で飲みたい飲み物が2つ以上あったら同時にボタンを押す。
桃、選べなーい!
11月末のツーリングに行った時、高速道路のSAの自動販売機で、ホットの缶コーヒーを押したつもりが何を間違えたかコールドの缶コーヒーのボタンを押してしまったときのショックと言ったら…。
て言うか11月末でコールドの缶コーヒーを自販機に入れるなよ!って逆ギレしてた記憶がw
桃、選べなーい!
11月末のツーリングに行った時、高速道路のSAの自動販売機で、ホットの缶コーヒーを押したつもりが何を間違えたかコールドの缶コーヒーのボタンを押してしまったときのショックと言ったら…。
て言うか11月末でコールドの缶コーヒーを自販機に入れるなよ!って逆ギレしてた記憶がw
2009-09-22
女子かしまし物語09秋ver.
多分にネタバレ的なことになりますが。
今秋の娘。ツアーにて、セットリスト後半に「女子かしまし物語」が入っていて、歌詞は今回新たに書き直し。狼に歌詞を起こしたものが出ていたので、俺様用メモも兼ねて転載しておく。
一人で行くモーニング娘。コンサートツアー2009秋 ~ ナインスマイル ~ 16 smile http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1253609504/3
今日は宇都宮での℃-uteコンでとても疲れた。
栃木県総合文化センターのメインホール、結構良い箱だと思う。H~I列のあたりから段差が付いてきて、自分はI列だったんだけど凄く見晴らしが良かった。そのお陰で頑張っちゃったってのもあるんだが。
今秋の娘。ツアーにて、セットリスト後半に「女子かしまし物語」が入っていて、歌詞は今回新たに書き直し。狼に歌詞を起こしたものが出ていたので、俺様用メモも兼ねて転載しておく。
一人で行くモーニング娘。コンサートツアー2009秋 ~ ナインスマイル ~ 16 smile http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1253609504/3
3 名前:名無し募集中。。。[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 17:53:47.85 0確かにこの歌詞はつんく以外には書けないよなあ…。
【女子かしまし物語09秋バージョン(暫定版)】
ジュンジュン ♪やっぱり最新メンバーです 小春と遊ぶの疲れるし
♪妹分とかそろそろ ほしいような気分 (久住「まだ早い!」)
リンリン ♪日本語ずいぶん慣れてきた やったぜミニモニ。にも成れた
♪あとはモーニング娘。の サブリーダー狙い (新垣「げっ」)
光井愛佳 ♪ジュンジュンリンリンはしゃぐから 小春が暴走してるから
♪真ん中に挟まれ私は 意外に冷静 (リンリン「なんだって!」)
久住小春 ♪気がつきゃ私も17歳 すっかり色気も溢れちゃう
♪先輩たちより Umm...Sexy おい抜いちゃいますよ (亀井田中「無理無理」)
道重さゆみ ♪ようやくキャラが固まったわ 時代が私に追いついた
♪少し出し惜しみしましょうか イケイケで行きましょうか (高橋「好きにして」)
亀井絵里 ♪お料理するのもお母さん 片付けするのもお母さん
♪毎日感謝の気持ちよ 親孝行するわ (道重「ウソばっか!」)
田中れいな ♪そんなに怖がらないでよね こんなに可愛いれいなちゃん
♪にらんでるじゃなく見てるの 「え!何か文句あると?」 (ジュンジュン「怖っ」)
新垣里沙 ♪みんながボケると忙しい 唯一のつっこみ私です
♪小姑キャラを確立 突っ込みまくるでー (光井「なんでやねん」)
高橋愛 ♪モーニング娘。リーダーも 私が早くも6代目
♪現メンバーになって2年超え 長持ち記録中 (全員「OHバンザーイ」)
今日は宇都宮での℃-uteコンでとても疲れた。
栃木県総合文化センターのメインホール、結構良い箱だと思う。H~I列のあたりから段差が付いてきて、自分はI列だったんだけど凄く見晴らしが良かった。そのお陰で頑張っちゃったってのもあるんだが。
久住小春卒業〜prologue
モーニング娘。「久住小春」に関する大事なお知らせ
とっくに既出ではありますが、全ての端緒はここということで。
当時の自分はあいぼんではなく辻希美の方のヲタだったが、あいぼんの謹慎処分により、W自体も活動停止状態となってしまった。もちろん、辻希美自身はソロで活躍していったわけだが、その一件が起きた当初は結構ショックであった。その時の心境を一度はmixiの日記に書いたが、すぐに削除してしまった。
センセーショナルな話題だったため、mixiのいわゆるマイミク界隈でも多くの人がその話題で日記を書いていたと思う。そしてそれらの意見は多様だったような、それでいて紋切り型的な感じでパターン化されていたような記憶がある。そしてそれらの日記・意見を読んでいるうちに軽い苛立ちを感じていた。何て言うか、人ごと感というか無責任さというか、あるいは写真週刊誌と等質のイヤらしさというか…。肯ける意見に対してもそうだった。
だが、そうした苛立ちを感じないで済んだものは、それを書いた人があいぼんヲタであった場合。
そんなの言いがかりじゃないか、と自分でも思うのだが、あいぼんヲタ以外が書く日記なり意見なりに対して苛立ちを感じた事は事実であった。なので、それ以来私は、自分の推し以外のゴシップネタについて書くことを辞めた。そしてゴシップ以外の、卒業・引退・結婚等についても同じ方針を貫くことにした。ゴシップにしても卒業にしても結婚にしても、(当事者となった)友人たちに対しては、直接話しをするのが一番だと思う。祝福するにしても慰めるにしても。
そして、今回の久住小春、である。
それと、一グループ一人推しというのも自分の中では固まっている。娘。なら小春、ベリなら桃子、℃-uteならえりかちゃん。(エッグは人数多いし、活動の形態から言っても一人の一推しを決めるには至らないけど。)これは結局、コンサートのステージで誰を追うか、ということでもある。ステージの全体を見ないと勿体ないのは確かだけど、やはり注視するのは一人になってしまう。そしてそれがそのグループ内での一推しということになる。
一推しとそれ以下って話しは、もうそういうものだとしか言い様がない。二推しと三推しとでは順位の差があるに過ぎないけど、一推しと二推しとでは推しの構え自体が違う。
二推し・三推しが卒業・引退したとしても、一推しがいる限りはヲタを続けることができる。そして他の二推し・三推し…を探せばいいのだから。
実際に、℃-uteのえりかちゃんもこの秋で卒業・引退となるわけだけど、その後の方針を模索していた。℃-uteを推すこと自体をやめてしまうのか、えりかちゃんに代わる人を推すのか。まあぶっちゃけ、マイマイか岡井ちゃんか、両方か、って思ってたりしてたんだけどねw
そんな矢先の、我が一推し・小春の卒業である。
小春のいる場所であるハロープロジェクト自体を応援する動機が失われてしまう事を意味する。アップフロントエージェンシーという、彼女が所属する事務所自体には籍を残すようではあるが…。
この不透明感はえりかちゃんについてもつきまとっているし、思い返せばBerryz工房の石村舞波、℃-uteでも村上愛、有原栞菜、数えたらキリがないハロプロエッグから突然卒業していったメンバーの数々…。取って付けたような理由を公式に発表されたりあるいはされなかったり…。
結局、我々ヲタというかファンはその辺の真実を知る術はないし、アイドルという商品を消費するコンシューマーとしては公式の発表を受け入れるしかない。誰々という生身の人間ではなく、アイドルという意匠を背負い、イマジネールなレイヤーを介して初めて相対することが可能になる彼女たち。全ては所属事務所とやらが与える所与の中で推すしかないのだ。
とっくに既出ではありますが、全ての端緒はここということで。
卒業・引退ネタ
私はこのblog「かな苫庵」や、仲間内での日記のやりとり用としてのmixiにおいて、ハロプロメンバーの卒業・引退・ゴシップ等の話題については、あえて避けてきた。この方針を決めた出来事は、当時W(ダブルユー)に所属していたあいぼんこと加護亜依の喫煙発覚・謹慎(後に事務所解雇)の一件からだ。当時の自分はあいぼんではなく辻希美の方のヲタだったが、あいぼんの謹慎処分により、W自体も活動停止状態となってしまった。もちろん、辻希美自身はソロで活躍していったわけだが、その一件が起きた当初は結構ショックであった。その時の心境を一度はmixiの日記に書いたが、すぐに削除してしまった。
センセーショナルな話題だったため、mixiのいわゆるマイミク界隈でも多くの人がその話題で日記を書いていたと思う。そしてそれらの意見は多様だったような、それでいて紋切り型的な感じでパターン化されていたような記憶がある。そしてそれらの日記・意見を読んでいるうちに軽い苛立ちを感じていた。何て言うか、人ごと感というか無責任さというか、あるいは写真週刊誌と等質のイヤらしさというか…。肯ける意見に対してもそうだった。
だが、そうした苛立ちを感じないで済んだものは、それを書いた人があいぼんヲタであった場合。
そんなの言いがかりじゃないか、と自分でも思うのだが、あいぼんヲタ以外が書く日記なり意見なりに対して苛立ちを感じた事は事実であった。なので、それ以来私は、自分の推し以外のゴシップネタについて書くことを辞めた。そしてゴシップ以外の、卒業・引退・結婚等についても同じ方針を貫くことにした。ゴシップにしても卒業にしても結婚にしても、(当事者となった)友人たちに対しては、直接話しをするのが一番だと思う。祝福するにしても慰めるにしても。
そして、今回の久住小春、である。
推しということ
一推しとそれ以下とでは、不連続な壁がある。今現在、自分の中では一推しが小春で二推しが桃子ということになっている。半年くらい前までは逆だったんだけど。それと、一グループ一人推しというのも自分の中では固まっている。娘。なら小春、ベリなら桃子、℃-uteならえりかちゃん。(エッグは人数多いし、活動の形態から言っても一人の一推しを決めるには至らないけど。)これは結局、コンサートのステージで誰を追うか、ということでもある。ステージの全体を見ないと勿体ないのは確かだけど、やはり注視するのは一人になってしまう。そしてそれがそのグループ内での一推しということになる。
一推しとそれ以下って話しは、もうそういうものだとしか言い様がない。二推しと三推しとでは順位の差があるに過ぎないけど、一推しと二推しとでは推しの構え自体が違う。
二推し・三推しが卒業・引退したとしても、一推しがいる限りはヲタを続けることができる。そして他の二推し・三推し…を探せばいいのだから。
実際に、℃-uteのえりかちゃんもこの秋で卒業・引退となるわけだけど、その後の方針を模索していた。℃-uteを推すこと自体をやめてしまうのか、えりかちゃんに代わる人を推すのか。まあぶっちゃけ、マイマイか岡井ちゃんか、両方か、って思ってたりしてたんだけどねw
そんな矢先の、我が一推し・小春の卒業である。
小春のいる場所であるハロープロジェクト自体を応援する動機が失われてしまう事を意味する。アップフロントエージェンシーという、彼女が所属する事務所自体には籍を残すようではあるが…。
決して知り得ない真相
つんくが前述のオフィシャルサイトで私は、プロデューサーとして久住をソロ活動させたく思い、卒業させることを決めました。(中略)本人の希望するモデルとしての新たな出発を目指し、新しいステップに進ませようと思います。と言っている。そうは言われても、卒業の理由やらきっかけやらいきさつは非常に不透明だ。そして狼あたりではこの辺の事情を推測する話題で盛り上がったり。
この不透明感はえりかちゃんについてもつきまとっているし、思い返せばBerryz工房の石村舞波、℃-uteでも村上愛、有原栞菜、数えたらキリがないハロプロエッグから突然卒業していったメンバーの数々…。取って付けたような理由を公式に発表されたりあるいはされなかったり…。
結局、我々ヲタというかファンはその辺の真実を知る術はないし、アイドルという商品を消費するコンシューマーとしては公式の発表を受け入れるしかない。誰々という生身の人間ではなく、アイドルという意匠を背負い、イマジネールなレイヤーを介して初めて相対することが可能になる彼女たち。全ては所属事務所とやらが与える所与の中で推すしかないのだ。
これが神から与えられた杯ならばともかく自分はそれをのみほさなければならない(『友情』武者小路実篤)そして、小春自身が納得し、最終的には小春が納得して選んだ道であることを心の底から望む。
2009-09-16
新・嗣永憲法24条
新品のノートは必ず2ページ目から使う。
ねぇねぇ、化学のノート貸して…
化学のノート、って聞き取ったんだけど、ちょっと自信がない。
自分的には1ページ目からガシガシ使っちゃうタイプ。
ねぇねぇ、化学のノート貸して…
化学のノート、って聞き取ったんだけど、ちょっと自信がない。
自分的には1ページ目からガシガシ使っちゃうタイプ。
2009-09-12
Fri, Sep 11
2009-09-10
Tue, Sep 08
新・嗣永憲法23条
右足がしびれた時、「どっちの足しびれたの?」って聞かれたら「左足」と答える。
やぁだー、触んないでー。
そういや、Buono!の"Take It Easy"、発売日以降にようやく買った上に、未だにiTunesに読み込ませていない。曲としてとても推せないと言うのが第一の原因だが、つんくによる結果的なユニット破壊行動、Buono!というユニット自体の寿命…。
やぁだー、触んないでー。
そういや、Buono!の"Take It Easy"、発売日以降にようやく買った上に、未だにiTunesに読み込ませていない。曲としてとても推せないと言うのが第一の原因だが、つんくによる結果的なユニット破壊行動、Buono!というユニット自体の寿命…。
- 「最近の、そして今後のBuono!について」はじっくり書いてみたい件
- 夏焼トンネルにマジで行きたい件
2009-09-04
Snow LeopardとQuickTime7
iMacを新調したら、もうSnow Leopardがインストール済み。注文したのはスノレパ発売前だったのに仕事が早いぜ、Apple。
スノレパではQuickTimeのバージョンが10になっているものの、所謂編集機能というか、QTProの部分については使い物にならなくて困っていたのだが、QT7もインストール可能とのこと。
「Mac OS X Install DVD」の「オプションインストール」というフォルダ内に"Optional Installs.mpkg"というインストーラがあるので、それを使うとQT7が(多分)Proと同等の状態でインストールされる。ちなみにインストール先は、アプリケーションフォルダ直下ではなく、「ユーティリティ」フォルダ内になる。
64bitカーネルで起動させてみたりもしてるけど、俺の使い方では、違いがまだよく分からないです。
それにしても新iMacにスノレパ、快適で良いですな。
スノレパではQuickTimeのバージョンが10になっているものの、所謂編集機能というか、QTProの部分については使い物にならなくて困っていたのだが、QT7もインストール可能とのこと。
「Mac OS X Install DVD」の「オプションインストール」というフォルダ内に"Optional Installs.mpkg"というインストーラがあるので、それを使うとQT7が(多分)Proと同等の状態でインストールされる。ちなみにインストール先は、アプリケーションフォルダ直下ではなく、「ユーティリティ」フォルダ内になる。
64bitカーネルで起動させてみたりもしてるけど、俺の使い方では、違いがまだよく分からないです。
それにしても新iMacにスノレパ、快適で良いですな。
2009-09-02
新・嗣永憲法22条
色鉛筆を削る時は削りすぎに注意。
あれー、折れちゃった…
PowerMac G4とPowerBookuG4を売りに出してしまったので、ついに家からPowerPCが無くなってしまった。G3のiBookからMDD(PowerMac G4Dual 867MHz)に変えた時、AltiVecのもたらす速度には随分と感心させられました。
G4って、良い石だったなあと思います。
Windowsのノート・iMac、そして仕事場で使ってるWindowsのデスクトップ、3つともintelのCore2Duoという同じCPUなわけで、MDDを現役で使ってた頃はこんな日が来るとは思ってもいなかった。
あれー、折れちゃった…
PowerMac G4とPowerBookuG4を売りに出してしまったので、ついに家からPowerPCが無くなってしまった。G3のiBookからMDD(PowerMac G4Dual 867MHz)に変えた時、AltiVecのもたらす速度には随分と感心させられました。
G4って、良い石だったなあと思います。
Windowsのノート・iMac、そして仕事場で使ってるWindowsのデスクトップ、3つともintelのCore2Duoという同じCPUなわけで、MDDを現役で使ってた頃はこんな日が来るとは思ってもいなかった。
登録:
投稿 (Atom)