今日放送のハロモニで、隠し芸としてえりりんがやってたトランプの手品、えりりん本人はタネを分からずに披露していた。
ひょんなところからその手品のタネを発見。
「ハロー!モーニング。」の手品
普段使っているRSSリーダーには、それこそヲタ系のブログからしょこたんブログまでいろいろ取り混ぜて登録してあるんだけど、見ての通り辰己氏のブログで記事タイトルに「ハロモニ」という単語があって、一瞬自分の目を疑ったw
中華料理店の円形テーブルの話が分かりやすかった。
辰己氏も言っている通り、手品のタネっていうか数学パズルだね。
2007-01-07
2007-01-06
エルダ@中野
推しメンのいないコンサートというのもゆったりと見れて、それはそれで楽しいものでした。エルダの時にしか見ないメンバーもいるわけで、ちょっとしたアゥエイ感というか、意外性というか。
今回は、矢口がついにステージで歌っているところを見ることができたのが特筆すべき点だろう。矢口・圭ちゃんの2期コンビの「ウソつきあんた」、1・2期メンの「未来の扉」の2曲だが―。ディナーショーなどで歌っている矢口は見てるけど、ようやくハロコンで歌ったかと思うと、感慨深かったなあ。
あと1・2期メン(ホントは3期のごっちんもいて欲しかったが)が揃うとやはりゴージャスな感じになりますな。
推しがいなくとも、一年に一回くらいはエルダに行っておくのも悪くないとゆいたいです。
今回は、矢口がついにステージで歌っているところを見ることができたのが特筆すべき点だろう。矢口・圭ちゃんの2期コンビの「ウソつきあんた」、1・2期メンの「未来の扉」の2曲だが―。ディナーショーなどで歌っている矢口は見てるけど、ようやくハロコンで歌ったかと思うと、感慨深かったなあ。
あと1・2期メン(ホントは3期のごっちんもいて欲しかったが)が揃うとやはりゴージャスな感じになりますな。
推しがいなくとも、一年に一回くらいはエルダに行っておくのも悪くないとゆいたいです。
2007-01-05
まだまだ行きまっせー、バラライカ
お待たせしました。年末年始で休止していたオリコンランキングが再開です。
06/10/25(水) 月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)「バラライカ」
何この粘り…。枚数は来週に発表なのだが、果たして6万枚を超えるか!?
それと、きらレボアニメのエンディング曲が年明けから「Loveだよ☆ダーリン」に変わりましたね。この曲も聞いてると癖になる系だ。
06/10/25(水) 月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)「バラライカ」
-- | 9 | 8 | 8 | 7 | 6 | 6 | 8 | 28,132 | 28,132 | |
9 | 19 | 20 | 17 | 11 | 12 | 9 | 15 | 10,454 | 38,586 | |
14 | 23 | 27 | 25 | 26 | 17 | 16 | 24 | 5,448 | 44,034 | |
22 | 42 | 43 | 39 | 30 | 23 | 21 | 30 | 3,404 | 47,438 | |
26 | ** | ** | 33 | 50 | 35 | 30 | 51 | 2,716 | 50,154 | |
48 | ** | ** | ** | ** | 40 | 33 | 67 | 1,654 | 51,808 | |
** | ** | ** | ** | ** | ** | ** | 93 | 1,536 | 53,344 | |
** | ** | 50 | ** | 46 | 39 | 44 | 58 | 1,751 | 55,095 | |
** | 50 | 45 | 46 | 34 | 35 | 34 | 44 | 2,268 | 57,363 | |
34 | 40 | ** | 43 | 44 | 46 | 47 | (2週分合算) | |||
40 | 42 | 35 | 49 | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
何この粘り…。枚数は来週に発表なのだが、果たして6万枚を超えるか!?
それと、きらレボアニメのエンディング曲が年明けから「Loveだよ☆ダーリン」に変わりましたね。この曲も聞いてると癖になる系だ。
まごころの道
新年、一発くらい苦言を呈しておくか。
ハロコン・ワンダでは美勇伝が出る。アイスクリームがどうのっていうシングルは、それはそれでまあ良い。問題は、「まごころの道」だ。
この曲、アルバム曲ってこともあるんだが、なかなか良いバラードであり、メッセージソングでもあり、ハロコンの中でも聞かせどころであろう。
が、あのバニーの衣装はないだろう。勿論、アイスがどうのとかいう曲の衣装から着替える時間が無いのは分かる。だからといって、この衣装でこの曲はあり得ない。その時点で終わってる。
進行上の都合が、トータルな演出より優先される時点でどうしようもないと思うよ。
ハロコン・ワンダでは美勇伝が出る。アイスクリームがどうのっていうシングルは、それはそれでまあ良い。問題は、「まごころの道」だ。
この曲、アルバム曲ってこともあるんだが、なかなか良いバラードであり、メッセージソングでもあり、ハロコンの中でも聞かせどころであろう。
が、あのバニーの衣装はないだろう。勿論、アイスがどうのとかいう曲の衣装から着替える時間が無いのは分かる。だからといって、この衣装でこの曲はあり得ない。その時点で終わってる。
進行上の都合が、トータルな演出より優先される時点でどうしようもないと思うよ。
2007-01-04
ハロコン・ワンダ@中野
一昨日は会場推しで年始の挨拶回り状態だったけど、昨日3日は昼・夜とハロコンのワンダへ入った。2日のよっすぃ卒業の一件でがっくりモチベーションが下がり、テンションまで下がった状態での参加となったが―。
何だかんだ言って、一番盛り上がれたのはベリ>℃-uteだった。
娘。でモーカーやったりミラコーが聞けたりで、入る前のロウな状態からは脱して、盛り上がりはしたけど…。(娘。の前にベリ℃があって盛り上がってたからね。)
既に箱としての興味は、ベリ℃に移行しつつあるのかもしれん。
歌唱力的にはちょっときつい面(歌唱力というか声の音域の問題?)もあったが、ののたんの「スッピンと涙」は良かった。全体としての印象は非常に良い具合。聞く者の心をほっこりさせる、これぞアイドル歌唱の神髄でありましょう。
と、冬冬ミニアルバムからの、「雪/愛×あなた≧好き」と「寒いから冬だもん!」も良かった。MC GAKIさんもまさか見れるとは思わなかったし、マイマイ・岡井ちゃん・ミキティの組み合わせはハロコンででもないと実現難しいしね。
いざ参加してみればセットリストも個人的にはお気に入りだし、おさげっぽい栞菜が奇跡的に可愛かったし、小春もバラライカでソロもらえたしで、モチベーションも何とか復活傾向です。
何だかんだ言って、一番盛り上がれたのはベリ>℃-uteだった。
娘。でモーカーやったりミラコーが聞けたりで、入る前のロウな状態からは脱して、盛り上がりはしたけど…。(娘。の前にベリ℃があって盛り上がってたからね。)
既に箱としての興味は、ベリ℃に移行しつつあるのかもしれん。
歌唱力的にはちょっときつい面(歌唱力というか声の音域の問題?)もあったが、ののたんの「スッピンと涙」は良かった。全体としての印象は非常に良い具合。聞く者の心をほっこりさせる、これぞアイドル歌唱の神髄でありましょう。
と、冬冬ミニアルバムからの、「雪/愛×あなた≧好き」と「寒いから冬だもん!」も良かった。MC GAKIさんもまさか見れるとは思わなかったし、マイマイ・岡井ちゃん・ミキティの組み合わせはハロコンででもないと実現難しいしね。
いざ参加してみればセットリストも個人的にはお気に入りだし、おさげっぽい栞菜が奇跡的に可愛かったし、小春もバラライカでソロもらえたしで、モチベーションも何とか復活傾向です。
2007-01-02
吉澤ひとみ モーニング娘。卒業
ref: 公式ページ
箱としてのモーニング娘。を推すのは春ツアーまでかもしれない。
何はともあれ、矢口突然の脱退の時にいきなりリーダーを任されて、ここまで娘。を引っ張ってきたこと、小春の良きお姉さん役をこなしてくれたこと。
よっすぃ、ありがとう、そしてお疲れ様とゆいたい。
箱としてのモーニング娘。を推すのは春ツアーまでかもしれない。
- 箱として推せない
- 推しメンがいない
何はともあれ、矢口突然の脱退の時にいきなりリーダーを任されて、ここまで娘。を引っ張ってきたこと、小春の良きお姉さん役をこなしてくれたこと。
よっすぃ、ありがとう、そしてお疲れ様とゆいたい。
2007-01-01
登録:
投稿 (Atom)