
社名は電気鉄道になっているものの、一見路面電車っぽい車輛だ。鉄道とか軌道とか、路面電車とかの定義がどうなってるのか分からないけど。
予め切符を買うのではなく、乗る時に整理券を取って降車時に直接後払いのタイプだった。

文字通りガタガタ揺られながら、黒崎から約30分程で筑豊直方に到着。筑豊直方からJRの直方駅までは約5分程度歩く。
筑豊直方駅はまさに終端駅という感じだ。

そして博多までは約1時間ばかり。

余談だが、鹿児島本線の黒崎~博多間と山陽新幹線の小倉~博多間は未だに未乗のままだ。流石に関東から博多へ行く時は新幹線ではなく飛行機で行くので、なかなか乗る機会が無いかもしれない。
0 件のコメント:
コメントを投稿