2008-04-24

地デジ

停波まではまだまだアナログ(HDD/DVDレコ)で良いや、とは思うものの、HDの画面を見ちゃうとSDだと寂しく感じるのが人情というもの。
しかし著作権ゴロがコピワンやら何やらでガッチガチに縛りまくっている以上は、アナログ同様のキャプチャ・エンコードは望めない。著作権ゴロは利権だけが目的で、放送文化それ自体の発展や全体の利益などを願うものではないので、地デジの状況はかなり暗い。(ちなみにコピワンがコピテンになったとしても状況の本質は変わらない。)

ざっと調べた結果、自分なりにこんな感じで把握してるんだけど(間違いもありそう);

  • 地デジの放送はMULTI2という方式で暗号化されている
  • そしてその暗号鍵はランダムに変更され←クラックしにくい
  • 「その暗号鍵」を複合するために例のB-CASカードが使用される
要は二重の暗号化みたいなものだと思うけど、結局はB滓カードをクラックすれば行けちゃうんじゃね?とも思えるのだが、B滓カードはICカードなのでクラックや複製がかなり困難だということ。

こんなんじゃあますますTVを見なくなるやね…。


それはそれとして、wmvな動画の結合にAviSynthを使ってみたけど、結合だけだったらOSにくっついてきたWindowsムービーメーカーでも良いかなあ、って感触だった。使いこなすにはまだまだですな。

0 件のコメント: