2008-06-13

friioが届いた

先週末に注文していたfriio(白)が木曜日に届いた。

昨晩のうちにとりあえずセットアップはしてみたが、家では電波が弱いらしくうまく映らない。(でも何故かTV東京は何とか映ったのでベリキューは見れたがw) 信号レベルは20dBは必要とのことで、家では(視聴できた)TV東京が17dBくらいで他は12dB~15dBくらいしか出なかった。
以前、Mac用のアナログTVチューナー・CaptyTVを使った時も電波が弱いことは感じていた。その時はブースターを買うのを厭って、一度ビデオデッキにアンテナ線を繋ぎ、ビデオデッキのチューナーから出力した映像を外部入力扱いで使っていたのだった。(恐らく、TVやビデオデッキにはブースターが内蔵されていたんじゃないかとと思う。)

と言ったわけで、早速ブースターを買ってきた。UHFだけブーストするタイプのもので、ケーブルもついでに買って約9,000円の追加出費。しかし、そのお陰で全チャンネルを普通に視聴できるようになったので万々歳。やはり一度HDな画面を見ちゃうと今更SDな画面には戻れませんって。

そして次は記録されたTSファイルの扱い。
VLCで見るだけなら巨大なTSのままでも良いんだけどー。やはりいろいろ加工しようと思うと、ちょっと面倒くさい。音声がAACのままのTSだと読めなかったりするんで、demuxしたりなんだり…。
と、いろいろ探しているうちに、BonTsDemux110_mod10というツールを発見。これを使えばTSをdemuxしながらffmpegに渡して簡単にエンコードもしてくれる。勿論、自分で細かく弄りたければm2vとwavにdemuxすることもできる。
それと、有料になるが、TMPGEnc 4.0 XPressだと来週あたりのアップデートでAACなTSを直接弄れるようになるようだ。また更に1万円近い出費になるが、これを機に買っておくかな。とりあえず体験版を触った感じでは、エンコード速度は若干遅めに感じたが、他の機能自体は結構良い感じ。

後は、ハードディスクを増設したりもしているので、何だかんだ言ってfriio以外の出費が嵩んでるなあ。

0 件のコメント: