2009-01-12

100円ライターの処分

blogの更新をサボっているうちに年も明けてしまい、Milky Wayのきらレボスペシャルライブとか他のレポを書く気力も失せてしまい…。一度サボり癖が付くとダメだね。

と言うわけで、去年の年末から部屋の大掃除を始めた。一気に連続して作業できないため、休みの度にちょこちょことやってきて、ようやく一段落という感じ。大掃除と言っても殆どが「捨てる」作業なわけですが、一つ処分に困ったのが100円ライターの山。

数年前に禁煙して以来、100円ライターを使うことは殆ど無くなったし、そもそも喫煙中もオイルライターを使っていたので、もらった100円ライターは溜まる一方だった。お陰で部屋中を掃除して出てきたもの、元々まとめて保管してあったもの含めて数十個のライターの山が出来た。
廃棄するにしてもガスが入ったまま捨てるわけにも行かず、処分方法をネットで検索してみたものの、「使い切りましょう」的な話も多く、煙草を吸わなくなってしまった今では使い切りようもない。しかし、その中で見付けた良さげな処分方法が、「ハンマーで叩いて割って、ガスを抜く」というもの。

早速、試しに一つ叩き割ってみた。パン!という軽い炸裂音がし、ライターの破片も飛び散る。そこで、厚手の袋(今回はアップルストアで買い物した時にくれる袋で、二重になっているやつ)の中にライターを入れて叩き割ることにした。これで破片が飛び散ることもなくない。

何だかエアパッキンのプチプチを潰してるかのような感覚で、クセになりそうだ。

後はプラスチック部分と金属部分に分けて、自分の住んでいるところのゴミ出しルールに従って捨てればOK。

0 件のコメント: