何だかんだでiMacもMac OSが起動していることが殆どで、そのためだけにXPで起動し直すのは面倒なので、結局、Mac用の携帯動画変換ちゃんというソフトを導入した。
インストールは「ファイルをドラッグ&ドロップだけ」と言うわけではなく、何段階かの手順を踏まないといけないが、方法は上記サイトに詳しく書いてあるので、【私、使う人】のセクションをきちんと読みながら行えば難しいことはないと思う。
一応、大雑把な流れを書いておく。
- (Windows用の)携帯動画変換君を入手
- ffmpegというツールのMacOS用バイナリを入手
- (Mac用の)携帯動画変換ちゃんを入手
- 携帯動画変換ちゃん及びffmpegのいくつかのファイルを携帯動画変換君の指定のフォルダへコピーする
なお、Universal Binary化は8割程度まで進んでるとのことなので、期待して待ってます。
0 件のコメント:
コメントを投稿